ぼちぼちやってる魚屋の日々
気楽に書き込んでください
フレームが邪魔なときはこちらからhttp://6619.teacup.com/sametune/bbs
吉本さんのいう、「自己表出とはではなんだということになると厳密にいうと、自分と理想を願望する自分との間がどれほど豊富であるかということ、これが痔表出の元であり芸術的価値の元である」、の中にある「理想」っていうのは、後程この本(日本語の行方)で出てくる「神話」の事なんだろう。戦中、少年だった吉本さんの「理想」は国体に殉ずることだった。「理想」と「国体」と「神話」はほぼイコールで、その中に彼の生と死の観念が組み込まれていた。
YAMAさんへのお返事です。
沼口さんは救世主です
> 今日、地元の河北新報コラムに載ってました。
> http://www.kahoku.co.jp/column/syunju/20140223_01.htm